目的を明確にしよう!

哲学

みなさん、こんにちはー!

今回は以前にメルマガで頂いた質問に答えていきたいと思います。

教育に従事している読者からの質問でした。

おとさん的には英語って、何の役に立つと思いますか?

学生に「英語やって何の意味があるの?」って聞かれたらなんて答えます?

私は教育に携わってきた期間も長いので
こんな質問を頂きました。

コチラに答えていきますね。

英語なんて何の役にも立たない

①英語って、何の役に立つと思いますか?

この質問がきた瞬間
「何の役にも立ちませんよ!」なんて答えてしまいました。

意地悪な答えですけどね。笑

正確に言葉を尽くせば

何の役にも立ちませんが、何の役にでも立ちますよ。
あなたの次第でどっちにもなれますよ。

って感じです。次の質問で細かくお話ししてみます。

②学生に「英語やって何の意味があるの?」って聞かれたらなんて答えます?

私なら全く同じことを答えますね。

英語を学ぶということに対して意味なんて
「あるっちゃあるし、ないっちゃない」ですよね。

大切なのはそれが正しいか否かではなくて
そこに、それだけ意味づけできるか?だと思っています。

そもそもだけど・・・

その質問をよーく考えてほしいんです。

「日本語ってなんの役に立つと思いますか??」

この質問が来たら何て答えますか?
みなさん、日本語って役に立っていますか?

生活していく上では欠かせないから
役には立ってるんだろうけど
役に立つって言葉に違和感ありますよね?

私の考えでは、日本語そのものに
役に立つ立たないの価値はなくて
それは英語だって同じだと思うんです。

英語を使った先で
もっと人を知りたいとか
もっと知識を得たいとか
もっと世界(価値観)を知りたいとか

そういう思いが役に立つんだと思うんです。

言語はツールだなんてよく言われますけど
私は本当にそう思ってますよ。

受験生の親御さんにだってそう伝えてきました。

目的が命

正直、
私が言ってることがいいとか悪いとか
正しいとか正しくないとかはどうでもいいです。

ですが、それらをどういう風に捉え、意味づけして
の前のことと向き合っていくかは重要だと思います。

だから、的を明確にするってのは超大切なんです。

これには意味があるのだろうか…
正しいのだろうか…と考える前に

何のためにやるのか
どんな意味づけをするのか
を考えてみてください。

さいごに

今回の話は英語学習に限った話ではありません。

テーマを感じて、それぞれの日常時活かしてみてくください。

コメント